 |
 |
弊社の経験豊富なクリーンクルーを派遣し、きれいな環境作りの
お手伝いをさせていただきます。
■オフィスビル
■デパート・スーパー
■賃貸マンションの共用部
|
|
 |
 |
 |
特別清掃から定期清掃まで、一貫した「ドライケアー工法」で
ウェットルック(濡れた様に見える)の床に仕上げます。
■ドライ工法なので床を濡らさず素材を傷めず、作業中でも歩行が可能
■バッフィング仕上げで光沢計85(鏡を100とする)を実現
■耐スリップ性に優れたワックスを使用
■Pタイル・塩ビ系・フローリングなど素材を選ばずクリーニング |
|
 |
 |
 |
カーペットの国と言われるアメリカで、一番ポピュラーな「高圧スチーム
クリーニング工法」で汚れを落とし、素材本来の手触りを復元させます。
■60から70℃の高温の
スチームを使用
■高圧だから繊維の中から
汚れを浮かせられる
■スチームなので素材を
傷めない
■強力バキュームで泥・
汚れや洗剤の残留ゼロ |
 |
|
|
 |
 |
 |
オフィスや一般住宅のガラスはもちろん、高層ビルのガラスや特殊ガラスも
お任せください。
■ゴンドラ・ブランコ作業の監督責任者の免許も取得
■耐熱ガラスなどの特殊ガラスもクリーニング
|
★写真をご覧下さい!どこから・
どうやってブランコに乗り
作業しているでしょう? |
 |
|
|
 |
 |
 |
ビルや住宅などの雨水や排気ガスで汚れた外壁を
洗浄し、新築当初の素材本来の輝きを復元します。
■雨だれやエフロ、コーキングの垂れ
じみなどの汚れを除去
■高層ビルなどの外壁もクリーニング
可能
★写真をご覧下さい!クリーニング前後の違いが
わかりますか? |
 |
|
|
 |
 |
 |
新築物件などの養成や施工中に汚れた
ガラス・サッシなどの汚れを取り除き、
床にワックスを塗布し、仕上げます。
■柱や床の養成
■白木のアク抜きや洗浄
■モルタルやペンキの
汚れを除去部
|
 |
|
|
 |
 |
 |
中古マンションや住宅の水まわり等の汚れ・
悪臭をEPA(アメリカ環境保護局)認可済の
洗剤で取り除き、除菌・殺菌いたします。
■バスタブに付着した水垢や石鹸かすの
除去・殺菌
■トイレの悪臭・雑菌・尿石の除去
■換気扇やレンジの頑固な油汚れの除去 |
 |
|
|